曲がりねぎの圃場は、広大な土地いっぱいに作付けされています。
ねぎの葉っぱの部分(青い)だけを見ると、とても曲がっているように見えません。棒ねぎ(まっすぐな一般的なねぎ)と見た目は変わりません。
曲がりねぎは、自然と「曲がっていく」品種ではありません。1本ずつ、夏の暑さがピークをむかえる時期に「さくりがえし」という作業をして、ねぎを曲げていきます。(栽培中のねぎを一度抜き取って角度をつけて、再度土に埋めます。横倒しになったねぎの地上部分が上に向かって起き上がるため、大きく曲がり「曲がりねぎ」の形になります。)機械ではできない作業が多く、生産者さんにとって非常に重労働。その手がかかった分だけ、甘くて美味しいねぎに仕上がります。
商品は専用のギフト箱に入れて発送となります。
曲がりねぎを、味わう。