生産者のこだわりが詰まった商品をご紹介
ものづくりの精神がつまった商品を広報チームがご紹介。生産者が材料からこだわりぬいた美味しい商品がたくさんあります。ぜひ一度、真心こめた逸品をお楽しみください。
冷や汁にしていかがですか?おくたま農産の味噌
小山さんがこの工房で味噌づくりを始めて10年以上になります。そのきっかけとなったのが、この地域の農事組合法人の発足。「おくたま農産組合員の奥さんたちがやることがなくなってしかった。自分たちも何か役に立ちたいという気持ちから味噌づくりをはじめました」。元々親から教わった味噌を作っていましたが、工房を構えることで、生産量も増やし、事業化していきました。小山さんの味噌に使われているのは、地元で育った大豆、米。そして添加物は一切使用していません。昔ながらのおいしさをしっかりと受け継いでいます。「うちの味噌は変なクセがなく、すっきり入ってくる。暑い時期の食べ方としておすすめなのは冷や汁です」と教えてくれました。もちろん味噌本来の味が実感できる、冷奴やもろきゅうにもおすすめです。ぜひご家庭でお試しください。
「りかちゃん工房の昔とうふ」がテレビに登場
義父母の豆腐工房を復活させた『りかちゃん工房の昔とうふ』。「昔とうふ」はこの地域でよく作られてきた豆腐。しっかりと水分を抜くため、固めで大豆の味が濃いのが特徴です。専用の機械で圧力をかけ、固まり方を見極めます。1丁分に切って水槽から持ち上げた豆腐は、プルルルン!とても弾力があります。